-
.under-blank { padding-bottom: 10px;}.under-blank-large { padding-bottom: 20px;} こんにちは、hagaです。 テーマは前回に引き続き、「 Twilio + WebSheetsで忘年会に使える抽選アプリを作ってみた 」です。 前回は、WebShee
-
普段は自社サービスのセールスをやりながら、 クライアントのプロジェクトのPMOもやらせていただいております。 今回はRFP関連でレアなシチュエーションで仕事していることもあり、そこでの気づきをまとめてみました。 気づきの内容は、テクニカルなことではなく、発注者、ベンダー双方がRFPに対してどういったスタンスで取り組むべきか、準備すべきかを中心にまと
-
2020年もいよいよ師走を残すのみとなり、忘年会のシーズンとなってまいりました。 今年は情勢も鑑み、中止あるいはWeb飲み会という形で忘年会を企画するようなケースも多いのではないでしょうか。 さて、忘年会といえばやはり宴会ゲームはつきものです。 弊社では2018年にAmazon Connectを利用した抽選アプリを開発していました。
-
こんにちは、エンジニアのリリアンです。今回はオムニチャネルソリューション「XCALLY」で、Dialogflow、AWS PollyとGoogleASRを連携して、Voice botを作ってみました。 忘れないように、記事でIVRフローをまとめたので簡単にご紹介しようと思います。 前提 AWSアカウントとGoogleアカウントが必要です。
Twilio + Google SpreadSheet で忘年会に使える抽選アプリを作ってみた【後編】